2017 Theoretical Linguistics at Keio (TaLK) の開催(9月4日~8日)

2017年12月15日

下記のとおりイベントを開催いたしました。
 
  
 2017 Theoretical Linguistics at Keio (TaLK)
 『Linguistics as Scientific Inquiry Lecture Series #2』


日 時:2017年9月4日(月)〜8日(金)14時〜18時
会 場:慶應義塾大学三田キャンパス北館ホール(定員200名・会場にて参加者カード記入必要)
テーマ:The Generative Enterpriseの諸側面
講 師:福井 直樹 氏(上智大学言語科学研究科言語学専攻教授)
主 催:慶應義塾大学言語文化研究所

「生成文法の企て」と呼ばれる科学運動の様々な側面および全体像を、なるべく広い知的文脈のもとに捉えると共に、その中核をなす文法の形式モデルの変遷を「科学的説明の追究」という概念に焦点を当てながらある程度詳しく論じる予定です。生成文法はどのような知的状況のもとで生まれたのか、「言語」を対象にして近代科学的アプローチを試みるためにはいかなる対象限定が必要なのか、どういった問題意識が生成文法の進展を導いてきたのか、などを考えることにより、これから言語理論の研究を進めるにあたっての「感覚」を身につける上での参考にしてほしいと思います。背景知識がない人も(興味さえあれば)それなりに話が追えるように説明するつもりです。

【ご案内ポスター】2017年度TaLK.pdf  


【配布資料】
※これらのスライド・ハンドアウトはあくまでも講義の補助資料として作られたもので、正式な出版物ではありません。その点に留意して参照してください
The slides and handouts were prepared (and used), obviously not as something to be published, but as one-time supplementary in-class materials for the intensive lectures. Please bear this in mind when you look at them.

・Ⅰ 生成文法と科学哲学.pdf
・Ⅱ 生成文法の主な源流.pdf
・Ⅲ 生成文法理論の展開(1).pdf
・Ⅳ 生成文法理論の展開(2).pdf
・形式文法と言語学 for upload.pdf
・Towards Symmetry‐driven Syntax.pdf


【講演動画
※以下の画面をクリックすると動画が視聴できます

①The Generative Enterpriseの諸側面_20170904(1/3)

②The Generative Enterpriseの諸側面_20170904(2/3)

③The Generative Enterpriseの諸側面_20170904(3/3)


④The Generative Enterpriseの諸側面_20170905(1/2)

⑤The Generative Enterpriseの諸側面_20170905(2/2)


⑥The Generative Enterpriseの諸側面_20170906(1/3)


⑦The Generative Enterpriseの諸側面_20170906(2/3)

⑧The Generative Enterpriseの諸側面_20170906(3/3)

⑨The Generative Enterpriseの諸側面_20170907(1/3)

⑩The Generative Enterpriseの諸側面_20170907(2/3)

⑪The Generative Enterpriseの諸側面_20170907(3/3)

⑫The Generative Enterpriseの諸側面_20170908(1/3)

⑬The Generative Enterpriseの諸側面_20170908(2/3)

⑭The Generative Enterpriseの諸側面_20170908(3/3)